カスタム– category –
-
【バイクシート自作!】GSX1300Rハヤブサ用のシートをFRPから作る!
私のハヤブサですが、外装を色々といじり過ぎてもはやおもちゃと化していて、全然乗れていません。 カウルも常に外された状態で宙に浮きっぱなしのハヤブサですが、まあ... -
DIYブログの書き方をまとめてみました。約30記事程度で、pv3000を達成した方法
最近は仕事や子育てに追われて、ブログも月に一回更新できるかどうかといったペースになってしまいましたが、安定したpvを維持。収益もアフィリエイト収益を入れると、... -
バイクガレージで後悔?!フローリングをオススメしない理由【フローリング撤去しました】
バイクガレージを建てた当初。内装をカッコよく、お客さんが来た時なんかにBBQしたりお酒を飲んだり、趣味の空間にできれば良いな。なんて思って、色々調べていました。... -
愛車を【綺麗に、大切に】保管!オススメボディカバー「ASTA」
「あなたの車に最適なボディカバーをお届けします」というキャッチフレーズのASTA(アスター)という商品。 「ボディカバーを検討しているけどどんなものが良いのか悩ん... -
バイクの外装塗装のやり方紹介!DIYでバイクを塗装しよう!
バイクを所有している方なら一度は思ったことがあるのではないでしょうか。 そう!外装のオールペイント。 オールペイントまではいかなくても、タンクだけとかサイドカ... -
【SS乗りでも!】ホムセン箱で快適ツーリング!ホムセン箱をカスタム!
バイクでロングツーリングや宿泊有りのツーリングに行くとき一番困るものは積載ですよね。 バイクは身軽な一面、積載能力が皆無です。 そんな時に役に立つのがシートバ... -
【壁掛け棚DIY】後付けでガレージに棚を取り付けよう!一工夫で簡単DIY!
ガレージってどんどん物が増えていきませんか?私は今とてもそれを実感しています。 あんなにすっからかんだったガレージも今や物で溢れかえっています。人ってどうして... -
錆び付いたバイクのマフラーをピカピカに磨き上げる!【エキパイの錆取り】
バイク好きな皆さんにとって、一番見えるマフラー。特にエキパイの部分は、ネイキッドやアメリカンバイクで目を引くパーツの一つですよね。 そんなマフラーが変な焼け方... -
ハーレーダビッドソン XL883L納車!
実は年末に、、、 ハーレー納車しました!! XL883L 現在、ハヤブサに乗っているわたくしですが、実は元々アメリカン乗り。 最初に購入したのは、SUZUKIのイントルーダ... -
WRX STI VAB カスタム ~GTウイング塗装編~
約1か月ぶりの更新ですっ! 10月は仕事がとても忙しかったんです。家に帰って12時過ぎ。 その忙しいながらも土日はちょくちょく塗装し、11月を迎えてしまいました。 ...
12