私が今まで投稿して来た記事の中で愛車はWRX STIでしたが、この度乗り換えることになりました。最近仕事もプライベートも忙しくなってきて、自宅と会社の往復。出勤は渋滞込み30分、帰宅は夜遅いので10分足らず。そんな中、将来への貯金を真剣に考えるようになり、資産形成を意識したとき、趣味のカスタムができないのであれば軽自動車にでも乗ろうかと思ったのがきっかけです。
そこで目に止まったのがHONDA N-ONE。MT車にはもう乗る予定もなかったですが、折角MTの選択があるのであれば、と思いMT車を選択。
今では街乗りだけであれば軽四って最高じゃん!と気に入っています。
そんなスポーツセダンから軽四に乗り換えた率直な感想を記事にしてみました!
- バイクや車のカスタムが大好きな30歳直前の一家の主。
- 妻子一人と共に、将来の事を考えながら日々生きています。
- 将来のことを考え、節約意識が芽生えてきて色々な本で勉強中。
- 子育てをしながら、なんとかサラリーマンを早期リタイアできないか常に模索中。
率直な感想
まずエンジンをかけてクラッチを切って思ったのは、
意外と乗り心地は悪くない!
エンジンをかけた瞬間に、軽自動車ならではのチープさが功を奏してか、エンジン音もよく聞こえるし悪くない。
フェアレディZとWRXを乗り継いで来た私としては軽自動車は初めて。乗り継いで来た車は諸先輩方と比べると全然少ないですが、それでも3.2Lと2.0Lターボ車を乗ってきたのでそれなりなスポーツカーと比較ができると思います。
第一印象としては悪くないなと思いました。
6MTって実際のところどう?
次に気になるのが軽自動車の6MT。私みたいなスポーツカーから軽自動車に乗り換えるって余程のことがないと無いと思うし、もし乗り換えても「乗ってもどうせすぐに乗りたくなくなるんじゃないか」という不安があると思います。
私が感じた印象順に、損得感情無くご紹介!
クラッチが軽い
これは最初にクラッチを合わせるときに凄くびっくりしました。多分今までが重すぎたのだと思うのですが、軽トラを思い出しましたね。笑
表現するならほんと軽トラくらいの軽さです。まあ1日運転してれば慣れます。
このペダルはちょっとダサいのでいつか変えたいところですね。
シフトノブの位置は意外と良い
MT車に乗車する前まで結構不安だったのがこのシフトノブの位置。
N-ONEは写真のような位置にシフトノブが置かれております。通常のセダンやスポーツカーはセンターコンソールの位置ですよね。正直どうなの?と不安でしたがこれが意外となれるとしっくりきます。ハンドルからすぐ横にノブがあるため操作性も良いし、オプションの肘置きをつければすぐに手が届きます。好みは別れるかと思いますが、意外と私は問題なかったです。MT車を試乗できるところはほぼないと思いますが、AT車であってもノブの位置はほぼ変わりませんので、試乗できる機会があれば是非触りながら乗ってみてください。
但しこれは何故かオプションになっているアームレストは必須です。絶対につけたほうが良いアイテムです。
ギヤがすぐ限界を迎える。引っ張れない。
これは予想していたことですが、やはりすぐに5,000回転近くまで達してしまいます。スポーツカーは2速や3速で引っ張って乗るのが好きでしたが、軽自動車でそんな事すると、すぐに5,6000回転近くまで達します。以前の感覚は捨てて、大人しく乗るしかないですね。。2ヶ月乗った今、のんびりと安全運転できるようになりました。
やっぱりMT車は楽しい。
ここがブレなくて本当に良かった。軽自動車のMTって正直いらなかったな。と後悔してしまう可能性が凄く怖かったのですが、やっぱりMT車にして良かったなと思えます。家計のため、自分の将来のためとはいえ、手放してしまったことには後悔したくありませんでした。
日々運転することで、楽しさも感じれるようになり、休日も積極的にN-ONEででかけています。総合すると楽しめて乗れているので、良かったと思っています。
一方で、、
車高が高くカーブでは体が流れてしまいます。ただ、代車でN-BOXを1ヶ月ほど借りていたのですがそれに比べると全然良いです。個人的には車高は、もう少し下げて安定性を増して乗りたいなと思います。
社内の様子
セダンと違い狭い感は否めません。ただ、空間としては広く感じます。運転席からの評価としては、意外と問題ない。むしろコンパクトな分、私は自分の空間が出来上がったようで好きですね。
また、シフトノブの位置が高くなっている事によりセンターコンソール部分に大きな空間が生まれます。この点は軽自動車のメリット。好きなものを置くことができ、意外と便利です。私は小物入れを100均で用意して、財布入れなんかにしています。
後部座席は、天井こそ低いものの、180cmある私が座ってもそれなりに大丈夫。ただ、これより身長が高い人はかなーり狭いです。コンパクト軽なんかと比べると厳しいですね。子供が大きくなって高校生2人、妻1人乗せるととてもじゃないけど遠出は無理そうです。
チャイルドシート
子供がまだ1歳半とかですので、チャイルドシートは必須。我が家もこんな感じでサブのチャイルドシートを取り付けています。
狭い駐車場に止めることがあまりないので、スライドドアでなくても問題なし。むしろ、スイフトみたいな乗用車なんかより全然乗せおろしし易いです。狭い感は否めませんが、子どもとの距離も近く、手がすぐに届くので良いですね。子育て世代のママさんにもおすすめです。
機能面
ボタンは今どきの液晶ではなくスイッチ式。シフトノブから近く操作性は抜群です。個人的にはエアコンの操作が運転席側にあると良かったと思います。
あとはシートヒーター。オプションだったら私は絶対に取り付けない機能ですが、これがなんと標準装備。冬ということもあり使ってみると、「これはいい。」エアコンが温まる前にお尻が温かくなるので素直に高評価です。2段階で温度も調整できるため、好みに合わせて変更することができます。この機能は妻も気に入っていました。
気になる軽四ターボの加速
あと気になっていた点は軽自動車って街乗りする分に加速は問題ないのか。
試乗は計2回行いましたが、いずれもNA。ターボ車に乗れるディーラーが近くにありませんでした。それでも最近の軽NAは意外と踏めば進む。坂道もまあまあ許せる範囲内で登るので、ターボ車になればまあ問題ないだろうと判断し、購入を決断。
比較対象がセダンやスポーツカーであれば当たり前にパワー不足ですが、イライラするほどのパワー不足は感じない。むしろ街乗り程度なら程よくアクセルも踏めて楽しい!
街乗りではそれほどベタ踏みしてまで加速する必要がある場面はほぼ無いので、意外と問題にはなりませんでした。
強いて言えば22時とか23時まで残業した帰り道、一刻も早く帰りたい一心でアクセルベタ踏みすることはありますが、それでも後悔するような問題にはなっていないです。
高速道路
高速道路も早速走ってみました。片道1時間、約100km程度の距離。
加速
まずは加速。ターボがついているので周りと比べなければここは申し分なし。合流もスムーズに出来ましたし、思ったよりも加速するなといった感じ。但し軽四であることは変わりないので乗用車が後ろから迫ってきたらすぐさま道を譲りましょう。乗用車の加速についていくことは流石に不可能です。
安定性
風にあおられると流石におっととなります。ここは軽四を感じました。セダンや大型の乗用車と比較すると車両がコンパクトなだけに怖い。瀬戸大橋を渡りましたが強風に煽られると両手が離せません。最近はトラックに挟まれて車がペシャンコになる事故もありますので、できればトラックの近くは走りたくないなといったところです。
トラックに追い抜かれると風でハンドルが持っていかれます。
ストレス感
走りにストレス感は無いですが、100km以上の長距離運転はしなくないなと思いました。もう1台フリードに乗っているので、遠出はそちらを利用しようと思います。のんびり走る人は多少遠出でも問題ないと思いますが、私は遠出するときは400kmとか500km移動することが多いので、先程の安定性を気にしたり、荷物が乗らないので少々厳しいかなと。
MT車のクルーズコントロール
N-ONEには標準でクルコンがついています。MT車のクルコンって想像つかなかったのですが、結構便利。ギヤを変えるときはクラッチを踏んでシフトを入れ替える通常作業は発生するものの、前方車の確認反応速度もよく、使ってて楽でしたよ。街乗りはMT、遠出はクルコンを使う使い分けができるのが良いですね。
燃費
街乗りで16km/Lくらい。直線を走ることが通勤ではほぼ無く、山道が多いですのでこれくらいかと。平地を走っていれば恐らくうまく運転して18km/Lくらいはあると思います。高速道路では20km/Lいかないくらい。どうでしょうか?私は今までハイオクで燃費7km/Lくらいしかいかない車しか乗ってこなかったので、非常によく感じます笑
ターボで街乗りで16km/L行けば十分なのではないでしょうか?
普段軽四に乗られている方は物足りない数値かもしれませんね。
積載能力は
トランクはこんな感じ。小物入れもあり私はサッカーシューズや運動靴をいれる空間にしています。3足は並べて入るので大きさの参考になるでしょうか。意外とものが入るので便利ですね。
ゴルフバッグは流石にトランクに横には入らないので、普段は片側を倒して乗せています。ここで盲点だったのがバッグの底がトランクのカバーにあたって縮れてしまったこと。ちょっとショックでした。。みなさんもこれには注意してくださいね。そのうちアルミでカバーを自作しようと思います。ちなみにゴルフバッグは4つは詰めますが人が乗らないので3人であれば移動可能です。
リアシートは跳ね上げることができますが今のところ使い道がわかりません。笑
使い道が見つかったらまた紹介しようと思います。
ETCの位置
今話題の某中古車販売店で新古車を購入したのですが、その際にETCの取り付けだけはお願いしていました。セットアップとかは結局店でやることになるので、まあこれくらいなら変なことにはならんやろ!と思って依頼しましたが、ついてきたのがこの位置。
センスがなさすぎて笑うこともできませんでした。なぜ専用のETC取り付け位置があるのに、わざわざここにつけたの!と問いたくなりましたが、どうせ自分でオーディオ組むのでその時についでに自分で位置変更しようと思い、その場では何も言いませんでした。
これはちょっとしたクレームです。笑
まとめ
いかがでしょうか。長くなりましたがそれなりな車好きがHONDA N-ONEをレビューしてみました。個人的には非常に気に入っており、乗り換えて良かったなと思います。お金に余裕がある人は、セカンドカーとしていかがでしょうか?きっとスポーツカーにはない楽しさがあると思いますよ。
将来的には、車高調を入れて重心を少し下げ、ホイール交換くらいのカスタムはやりたいなと思いますが、安い買い物ではないので要相談ですね。
こんなところを聞きたい!レビューしてほしいというご依頼があれば問い合わせフォームやX(旧:Twitter)やInstagramからご連絡ください。