2022年– date –
-
極寒の冬のガレージ おすすめ暖房器具
既設が変わると、ガレージの冬支度をし始めないといけませんね。 11月、12月ごろからはガレージでの作業が辛くなってくる時期。 せっかく断熱施工をしていても、流... -
バイクガレージで後悔?!フローリングをオススメしない理由【フローリング撤去しました】
バイクガレージを建てた当初。内装をカッコよく、お客さんが来た時なんかにBBQしたりお酒を飲んだり、趣味の空間にできれば良いな。なんて思って、色々調べていました。... -
【初めてのバイクグローブに】真冬のツーリングに必須!安価なバイク用防寒グローブ!
ライダーにとって冬はバイクに乗る季節じゃないって方もいらっしゃいますよね。雪国の方は特に、雪が降るとバイクなんて物理的に乗れるもんじゃありません。 ただ、私が... -
簡易バイクガレージで最もオススメ!ドッペルギャンガー製バイクガレージ
皆さん、ご自分のバイクはどこにどうやって保管していますか? 出来れば屋内保管したいけど、本格的なバイクガレージは予算が… 立派なスチールガレージを建てる敷地なん... -
愛車を【綺麗に、大切に】保管!オススメボディカバー「ASTA」
「あなたの車に最適なボディカバーをお届けします」というキャッチフレーズのASTA(アスター)という商品。 「ボディカバーを検討しているけどどんなものが良いのか悩ん... -
ガレージの内装はおしゃれで便利なOSB合板!貼り方やメリットとデメリットも紹介!
RoomClip ガレージ内装で調べると、多くの方が採用しているのがOSB合板。 ほとんどのホームセンターで販売しており手軽に入手できるのも魅力の一つです。OSB合板をガレ... -
【ガレージのDIY】内装を壁紙・クロス仕上げでおしゃれに!やり方のご紹介。
「ガレージをおしゃれにしたい!」 「ガレージを居心地の良い空間にしたい!」 と思っていませんか? ガレージの雰囲気を変えたいなら、内装の壁をカスタムしてみてはい... -
バイクの外装塗装のやり方紹介!DIYでバイクを塗装しよう!
バイクを所有している方なら一度は思ったことがあるのではないでしょうか。 そう!外装のオールペイント。 オールペイントまではいかなくても、タンクだけとかサイドカ... -
車とバイクを所有している方必見!オススメのガレージ紹介
車やバイクをいつもどこに駐車していますか?自宅で野ざらしに駐車していないでしょうか。常に日光や雨風に晒されていると、塗装の劣化が激しく、色あせが進みます。ま... -
レンガ調壁紙のおしゃれガレージカスタム!方法&購入品紹介。【予算検討にも】
「ガレージをおしゃれな内装にしたい!」 「家のガレージをいろいろと作業できる場所にしたいけどどうしたらいいかわからない。」 と思ったことはありませんか。この記...